凝りずにダイエット

暑さが収まって来ると、待っていました! 食欲の秋。

スマホの産直アプリから連日 これでもか!

というほどの美味しそうな食材情報が頻繁に届きます。

 

今年は 色々悩んだ末、先ずは新米でしょ!

と思い、いつも買っている品種「ゆめぴりか」を調べると...

高っ‼

5キロで¥1.000は高くなっている!!

 

と思いながら1年に1度のことだし、なーんてもじもじしながら

 

ポチっと購入。

次は何を頼もうか...

この時期は賞味会と称して、会食の多い時期でもあり。

こうして わたし肥ゆる秋!の到来です。

 

と同時に わたし鍛える秋‼

 

毎年9~10月(今年は9月が暑すぎて10月から)は身体引き締め月間です。

自分で勝手にやっているのですが、10月くらいから代謝が上がって来るので

一番痩せやすい、引き締め易い時期に入ります。

 

お金を出して美味しいものを食べて体重を増やし、お金を出してジムへ行って

減らす。。

何やってるんだ⁉自分。

 

と思いながら。

 

よし。今年はジムへ行かずにどれだけ変化するか宅トレすることに。

 

少し前に始めた友人に貰ったアドバイス

 

家にいてトイレに言ったらスクワット10回って決めたら

1日100回以上出来た!

 

なるほど。

 

家にいて必ずする行動に運動をプラスαする方法。

 

いいじゃないか!

 

運動器具は家に売るほどあるのに、殆ど使っていない。

買って満足するってありますよね。

 

仲間を募り、競い合う形にしてっと。

 

少しヤル気が出てきました。

 

洗面所に踏み絵の如く体組成計を置き、乗らないと顔が洗えない状態に。

 

兎に角、何かしないと日常でやっているルーティンがやりにくい状態を作って

 

3日

 

坊主は免れました💦

 

瘦せる瘦せる詐欺!

 

と家族に言われないように宣言し、準備は整って来ました。

 

あとは続けるのみ。

 

ク∼∼ッ。

 

これが一番の難所です。

仲間は一緒に生活しているわけじゃないので、実際に

家では孤独な闘いです。

 

夫は肥満度マイナス20%という痩せすぎ体形で、

「同じモノ食べてるのに、どうやったらそんなに太るんだ?教えてくれ!」

どうして「太り方」を教える番組はないのか?

と世の大半の人たちに喧嘩を売るよう事ばかり言うのですが、

放っておくと体重が減っちゃって太れない人にとって

‘瘦せる‘って恐怖しかないそうです。

 

世の中上手く行かないものです。

 

以前は「油抜き」ダイエットでしわしわにしぼんでいった人や、

○○しか食べない「単品」ダイエットで味覚障害になった友人がいました。

 

要は食べたカロリー4以上に動けば良い訳で、

 

今年はスクワットとデッドリフトでチャレンジ3か月です❣

 

でも。。。年末年始はキツイだろうなあ。